カメラバッグ入門に最適!Manfrottoのカメラバッグのレビュー
今回の記事では、Manfrottoのカメラバッグをレビューしていきます。
レビューするのはManfrottoの「NEXTコレクション 21.4L MB NX-BP-GY」
泊りがけでスケボーの撮影をする機会が多くなり、カメラバッグの必要性を感じて購入しました。
このバッグを購入する前も、カメラを入れるポケットだけのカメラバッグは持っていました。
ただ、そのバッグだと泊りがけで撮影行く時に
- カメラバッグ
- 荷物を入れるようのバッグ
とバッグを2つ持つ必要があったんです。
2つもバッグ持ってると、結構移動が大変。
普通のバッグにカメラを入れるのも、カメラが壊れないか心配でした。
そのため、カメラ以外の荷物も入れられるManfrottoのカメラバッグを購入。
スケーターやフィルマーは荷物が多くなって移動が大変なので、カメラバッグ検討中のスケーターはぜひ参考にしてくださいね。
マンフロット MB NX-BP-GY(グレー) NEXT コンパクト バックパック
Contents
使い勝手はいいけど容量は物足りないので、カメラバッグ入門編にピッタリ
詳細をレビューする前に、Manfrottoのカメラバッグの使用感まとめをさくっとお伝えしていきます。
まず、カメラバッグ購入の目的でもあった、泊りがけのバッグを1つにすることができ、移動がかなり楽になりました。
カメラを付けるハンドルとライトもバッグに入るので、撮影機材を手で持って運ぶ必要がなくなりました。
しかも、カメラを出し入れしやすい構造になっており、移動から撮影にスムーズに移れます。
画像のようにバッグを背負う部分にカメラを入れる専用の収納スペースがあり、そこからすぐにカメラを取り出せるようになっています。
カメラバッグにしては安く、5,000〜6,000円台で購入できるのも魅力的でした。
ただ、容量は物足りなく少なめの撮影機材と1泊2日の着替えでパンパンになります。
これで容量がもう少し大きければ。。という感じです。
Manfrottoの「NEXTコレクション 21.4L MB NX-BP-GY」の収納スペース
今回購入したカメラバッグは容量は物足りないものの、使い勝手はかなり良いです。
カメラとそれ以外の荷物のスペースが完全にわかれているため、収納はかなりしやすいと思います。
ここからはManfrottoの「NEXTコレクション 21.4L MB NX-BP-GY」で荷物を収納するスペースをご紹介していきます。
カメラ専用の収納スペース
まずは先ほどご紹介したカメラ専用の収納スペース
カメラのボディ1台とレンズ4つ入れても、若干スペースが余る大きさです。
仕切りの部分はマジックテープでついているため、自分の好きな形で仕切りを作れます。
また、カメラ専用の収納スペースをあけた部分にも、小さなポケットが3つあります。
私はここにホコリを取るブラシなど、細々した掃除道具を入れています。
カメラ以外の荷物を入れるスペース
Manfrottoの「NEXTコレクション 21.4L MB NX-BP-GY」には、カメラ以外を入れるスペースもいくつかあります。
1つ目は、リュックの外側にあるメインの収納スペース
ここは正直そこまで大きくなく、先ほど掲載した写真のようにカメラをつけるハンドルとライトを入れたら、ほとんどいっぱいになります。
そのため、ここにはTシャツ何枚かと下着ぐらいしか入れられないのがちょっと物足りないところ。
2つ目はメインの収納スペースのチャックをさらに下まで開くと、書類を入れられるちょっとしたスペース。
写真だとわかりにくいですが、手で広げている部分です。
財布やスマホの取り出しがめっちゃ楽なサイドポケット
カメラ以外の収納スペース、3つ目はバッグのサイドにあるポケット。
これはめっちゃ便利。
バッグを降ろさなくても財布やスマホが取り出せるし、結構収納スペースも大きいので、すごい楽です。
マンフロット MB NX-BP-GY(グレー) NEXT コンパクト バックパック
Manfrottoのカメラバッグの良かったところと悪かったところ
ここまで使い勝手と収納スペースをご紹介してきました。
ここからは実際に使ってみて感じた、良かったところと悪かったところを掘り下げて解説していきます。
良かったところ
Manfrottoの「NEXTコレクション 21.4L MB NX-BP-GY」の良かったところは、この2つ。
- サイドポケットが便利
- ハンドルがバッグに入る
サイドポケットが便利
収納スペースのご紹介でもお伝えしましたが、サイドにあるポケットが本当に便利。
スケボーの撮影する時は、常に手にスケボーを持っているので駅で切符を買う時やコンビニで財布を取り出す時って結構大変なんですよね。
ただ、このバッグは一度降ろさなくても簡単にサイドポケットにアクセスできるので、財布を取り出すのが簡単。
片手が埋まっている状態からでも取り出せます。
ハンドルがバッグに入る
カメラを取り付けるハンドルがバッグに入るのは嬉しい誤算。
ハンドルはバッグの外にぶら下げることが多く、落ちないように気を使うことも多かったのですが、バッグの中に入れてしまえば安心。
悪かったところ
Manfrottoの「NEXTコレクション 21.4L MB NX-BP-GY」の悪かったところは、
泊りがけに持っていくには容量が少し物足りない
ところです。
1泊2日ならの荷物ならギリギリ入るのですが、2泊3日はまず無理。
また、冬になると着る物がかさばるので冬着になると、1泊2日も危ういです。
容量以外の使い勝手はかなり良かったので、ここだけが残念なところでした。
容量さえあれば、自分にとっては最高のカメラバッグになり得た
今回ご紹介したManfrottoの「NEXTコレクション 21.4L MB NX-BP-GY」は、スケボーの撮影をする方の中でも、
- カメラバッグをまだ持っていない
- 泊りがけでの撮影は少ない
- 撮影機材は少ない
という方に、カメラバッグ入門編としてオススメできるカメラバッグです。
泊りがけで撮影でなければ充分な容量ですし、使い勝手もとても良い。
しかも値段も安めなので、1つ目のカメラバッグには最適だと思います。
私も不満はありますが、基本的には満足していますし、ずっと使い続けています。
マンフロット MB NX-BP-GY(グレー) NEXT コンパクト バックパック
ただ、もっと大きな容量のカメラバッグも欲しくなってきたので、他にも良いカメラバッグがないか探しているところ。
良いカメラバッグがあったら、またレビュー記事を書こうと思います。
スケボーの撮影に必要な機材を知りたい方は、こちらの記事も合わせてどうぞ。
撮影する映像の質を上げたい方は必見!スケボーの撮影に必要な撮影機材のご紹介