滑ってる姿がアートになるスケーター Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)
今回は全てのトリックの精度が完璧なスケーターLuan oliveira(ルアン・オリベイラ)をご紹介します。
※画像はstreetleagueのサイトから引用
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)の特徴は、ダイナミックな動きで精度が高いトリックをメイクするところ。
フラットトリック・レッジトリック、どんなトリックでもカッコいいと思える稀有なスケーターです。
また、Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)は精度だけでなく、スピードも速くトリックの高さもあり、テクニカルなトリックもできるのも特徴の1つです。
- スポンサー:Flip Skateboards, Nike SB, Spitfire Wheels, Matriz Skate Shop, Independent, Diamond Supply Co., Grizzly, Beats By Dre
- 出身地:ブラジル
- 年齢:28歳(2018年時点)
- スタンス:レギュラー
Contents
滑っている姿がアートになるスケーターLuan oliveira(ルアン・オリベイラ)
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)の滑っている姿は、スケボーの天才Paul Rodriguez(ポール・ロドリゲス)にさえ
彼(ルアン・オリベイラ)の滑っている姿はアートだ
と言わせるほどかっこいいんです。
確かに速いスピードで高いフラットトリックを、ダイナミックな動きでメイクしていく姿はめちゃくちゃかっこいいと思います。
シンプルなトリックなのに必殺技に見えるぐらいです。
また、Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)はテクニカルなトリックやスイッチトリックも得意なところなんです。
速いスピードかつダイナミックな動きなスケーターは、テクニカルなトリックが苦手なことが多いのですが、Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)は別格。
最近のパート「One for All」のエンダーでは、誰も決めたことがないスイッチのフロントテールスライドから540ヒールフリップアウトをメイクしています。
テクニカルなレッジトリックでさえ、完璧かつダイナミックな動きでメイクするので何をやってもとにかくかっこいんです。
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)の生い立ち
今でこそ才能とスポンサーに恵まれているLuan oliveira(ルアン・オリベイラ)ですが、小さいころはかなり苦労したようです。
小さいころはブラジルの中でも特に治安が悪い地区に祖母と住んでおり、「スケボーをやっていなかったら、売人になっているか死んでるかどっちかだ」と本人が語っていました。
そんな環境の中でスケボーに一筋の光を見出し、スケボーに日々夢中になっていったそうです。
最終バスに乗って近所のスケボースポットに行き、次の日の始発のバスが出るまで毎日滑り倒すぐらい夢中になったと、これもインタビューで語っていました。
夢中になって滑っているうちに、ブラジルのパークで才能を見出され、フッテージを出したり大会に出ることで徐々に知名度と実力を上げていきました。
ストイックにパフォーマンスを高め続けるスケーター
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)は高い身体能力に恵まれただけでなく、その身体能力をキープ・向上させるためにストイックにトレーニングも重ねています。
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)本人のインスタグラムのアカウントにも、トレーニング中の様子が度々アップされていますが、かなりハードにトレーニングしているようです。
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)のバネや安定感が年々磨きがかかっているのは、きっと滑るだけではなくトレーニングも行なっている効果なんだと思います。
私もLuan oliveira(ルアン・オリベイラ)を見習ってトレーニングを習慣にし体幹を鍛えると、安定感が増しているように感じています。
スケボーのパフォーマンスを上げるためにも、皆さんも筋トレを取り入れてみてはいかがでしょうか。
【30代のスケーター必見!】スケボーのパフォーマンスを上げるトレーニングメニュー
2015年のSLSの優勝でトップスケーターに
少し話がそれましたが、その後もFLIPの「Extremely sorry」を始めとした数々のパートやBATB(Battle at the berrics)などの大きな大会で、Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)はアメリカ国内での知名度を上げていきました。
そして、世界最高峰の大会SLS(Street league)で2015年に優勝し、トップスケーターの仲間入りを果たしました。
今やLuan oliveira(ルアン・オリベイラ)は、NikeSBやBeats By Dreからスポンサーを受けるほど人気も知名度も、そして実力も高いスケーターになっています。
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)の魅力が最も伝わるパート「One for All」
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)の魅力を伝えるためにどのパートがいいか、すごい悩みました。
どのパートも完成度が高く、Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)の魅力であるハイスピードでポップの高さが伝わるからです。
ただ、そんな数あるパートの中でも特にLuan oliveira(ルアン・オリベイラ)のテクニックが光るのが「One for All」
エンダーのトリック必見の「One for All」を貼っておくので、興味を持った方はぜひ見てくださいね。
https://youtu.be/AGfPLQp4kd8
スケーターのシグネチャーデッキ・シューズ
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)がパートを持っているDVDといえば、「NikeSB chronicles Vol.2」
少し前のパートですが、Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)の持ち味であるハイスピードがトリックが見れるので必見です。
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)のシグネチャーデッキは、FLIPからリリースされています。
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)のシグネチャーシューズは、残念ながらまだリリースされていません。
ただ、Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)が愛用しているのはNikeSBの「stefan janoski slipon」です。
NIKE ナイキ スニーカー NIKE SB シューズ スケシュー スケートボード スケボー
「stefan janoski slipon」はすごい良いスケシューで、私も何足も履きつぶしており、レビュー記事も書いています。
JANOSKI SLIPONモデルの耐久性は他のスケシューの2倍!?
Luan oliveira(ルアン・オリベイラ)のセットアップ(どんなパーツを使っているか)はこちらの記事でご紹介しているので、気になる方はこちらもご覧ください。
トッププロスケーター8名のセットアップ紹介