Etnies(エトニーズ)から23年ぶりにフルレングスDVD「album」が発売!Chris Joslinの衝撃のラストパート!
2018年5月1日にEtnies(エトニーズ)からフルレングスDVD「album」が発売されました。
※画像はEtnies公式サイトより引用
Etnies(エトニーズ)がフルレングスのDVD(ビデオ)を出したのは1995年の「High 5」ぶり。
つまり、Etnies(エトニーズ)が23年ぶりに出すフレングスDVDということで、発売前から注目されていました。
私も楽しみにしており、発売と同時に購入して昨日視聴したのですが、23年ぶりというだけあって、かなり気合いが入った内容になっていました。
ぜひ皆さんにも見ていただきたいので、Etnies(エトニーズ)の「album」の見どころをちょっとだけご紹介します。
Contents
オープニングからラストパートまでぶっ通してやばい
オープニングのTrevor McClungパートから、Matt BergerやRyan Shecleのパート、ラストのChris Joslinまで全パートぶっ通しでやばい内容でした。
Etnies(エトニーズ)の「album」に出演するライダーは、こんな感じです。
Aidan Campbell,Barney Page,Chris Joslin,David Reyes,Doogie,Jamie Tancowny,Koichiro Uehara,Matt Berger,Nick Garcia,Ryan Lay,Ryan sheckler,Samarria Brevard,Trevor McClung,willow
DVDの収録時間はオープンニングとエンディング合わせて66分。
オープニングもエンディングもシンプルで短めな作りになっており、収録時間のほぼ全てがスケートシーンです。
最近のスケートビデオは、スケーティング以外のシーンが多かったりするので、良い意味で昔ながらのスケートビデオって感じですね。
トレイラーはこちら
印象に残ったパート
全編通してやばかったEtnies(エトニーズ)の「album」ですが、特に印象に残ったorやばかったのは、この4つ。
- Matt Bergerのパート
- 上原耕一郎のパート
- Ryan layのパート
- Chris joslinのパート
得意技をさらに進化させたMatt Bergerの技巧派パート
オープニングのTrevor McClungパートもかなりやばかったのですが、個人的にはMatt Berger(マット・バーガー)の方がグッときました。
バックサイド180のノーズピックやフロントサイドノーズ、バックサイドテールからのフリップイン&アウト、ビックスピンフリップなど、Matt Berger(マット・バーガー)が得意だった技をさらに進化させており、見どころ満載のパートでした。
特にゆるいダウンレールでの2発と、パート後半のたたみかけるようなヤバいトリックの連発。
「ビックスピンフリップからレッジへバックテール」などのハンマートリックや、見たことないようなトリックをガシガシメイクしていきます。
クイックオーリーの達人・上原耕一郎
EVISENのDVDの記事でもご紹介した上原耕一郎ですが、Etniesでもパートを持っていてビックリ。
さすがにフルパートではありませんでしたが、それでも日本人でこのEtnies(エトニーズ)の「album」でパートを持っているのはかなり凄いことですよね。
パートの内容は、上原耕一郎の得意なクイックオーリーを活かしたラインがほとんど。
やっぱり彼独自のスケートスタイルは海外からも高く評価されているんだな、と感じました。
変態的トリックで変態的スポットを攻略するRyan lay
Ryan Lay(ライアン・レイ)のパートでは変わったスポットを変わったトリックで攻めていて、かなり面白かったです。
また変わったトリックだけではなく、高いレッジへのグラインドなど正統派の滑りでも魅せています。
ただ、Ryan Lay(ライアン・レイ)のパートの見どころはやっぱり変態的なトリックです。
自分と板の間にレールを通すトリッキーなトリックから、何段にもわかれたレールへのボードスライドなど、さすがwelcomeのライダーだなといった感じです。
圧巻の攻めっぷりChris Joslinのラストパート
Etnies(エトニーズ)の「album」のラストパートは、やっぱりChris Joslin(クリス・ジョスリン)でした。
PlanBが出したDVD「TRUE」のオープニングパートを皮切りに、どんどん実力と知名度を伸ばし、今やスターと言っても過言ではないスケーターです。
ステアのスキルだけなら、現役のスケーターの中ではトップのスキルを持っていると思います。
Chris Joslin(クリス・ジョスリン)のパートは10分以上とかなり長いのですが、最初から最後までぶっ通しで攻めまくり。
ひたすらでかいステアを色々なトリックで攻略していきます。
有名なスポットを誰もメイクしてないトリックでがんがん攻略。
中でもラストトリックがとにかくヤバかったです。
思わずマジかよ、って言っちゃいました。
1,000円で大満足なEtnies(エトニーズ)の「album」
これだけヤバい内容なのに、Etnies(エトニーズ)の「album」は1,000円。
この内容で1000円はすごい安いと思います。
私は3,000円から4,000円払っても満足できる内容でした。
itunesでもDVDでもあるので、気になった方はぜひ見てくださいね!